top of page
ON / OFF
検索


11月15日。早朝の絶景ハイキング
これで3度目のリピーターゲスト様。今回は1泊の弾丸旅行とのことで、前日の夜の星空ツアーに引き続き、翌朝の早朝ツアーから日中のハイキングまで、密度の濃く凝縮したツアーでした。 夜は雲が星空を遮る時間もありましたが、早朝はすっきりと晴れて、この時期らしい西に沈みゆくオリオン座が...
utakuna-ishigakijima
2021年2月27日


11月6日。川原小学校星空観察会
今年はコロナの影響で、地元小学生たちの修学旅行は八重山島内で実施する事となりました。自分たちの住んでいる地域の様々な場所を訪れて見学するというもの。行程を見させて頂くと、普段入る事ができない場所などを見学しながら学ぶことができる、とっても充実した内容になっていました。...
utakuna-ishigakijima
2021年2月27日


ツーリズムEXPOジャパン2020in沖縄に参加しました
10月29日~11月1日に開催されたツーリズムEXPOジャパン2020in沖縄。 例年は東京のビッグサイトで開催されている観光庁主催の旅の見本市です。昨年に引き続き地方開催の場所として選ばれたのが沖縄県。 八重山諸島が4日間ブースを出展して八重山の大自然をPRし、2日目のシ...
utakuna-ishigakijima
2021年2月27日


10月21日。グループ旅行(写真撮影ツアー)
年に2回ほど八重山諸島にお越しいただく旅行社様の募集型テーマ旅行。今回は写真撮影を目的とされたツアーにご案内しました。 皆さま立派なカメラで石垣島の四方八方をパシャパシャと撮影。雨が降る中時折晴れ間も見えて、島内の色々な自然や文化にも触れて頂きました。...
utakuna-ishigakijima
2021年2月27日


10月13日。変わらない景色
旅行が好きで、沖縄が好きで、何度もうたくなーに遊びに来ていただいているお客様。おかえりなさい! 変わりやすいお天気と強い北風が季節の変わり目を感じます。 またいつもの場所でいつもの深呼吸。おいしい空気が体に染み渡る感覚だけで、きょう一日いい時間だったという思いがします。...
utakuna-ishigakijima
2021年2月27日


第74回とぅばらーま大会について
9月29日(旧8月13日)に開催された第74回とぅばらーま大会。 今年はコロナの影響で開催自体が危ぶまれていましたが、組織委員会の皆様やとぅばらーま大会ファンの皆様の声により、感染症対策を行った上で開催する運びとなりました。...
utakuna-ishigakijima
2021年2月27日


9月19日。川平の波音と星空
シルバーウィーク初日。一日月が沈み夜空に浮かびあがる満天の星たち。石垣シーサイドホテルは川平の大自然を朝から晩まで敷地内で思う存分楽しめる場所。この日も穏やかな波音とフクロウの鳴き声をBGMに、見上げる星空に流れ星のおまけつき。島唄はガイドのわたしも聴き足りないくらい(笑)、
utakuna-ishigakijima
2021年2月27日


9月5日。どしゃぶり、星空
お天気はゲリラ豪雨の予報でしたが、半年ぶりのリピーターさん、降っても晴れても楽しいツアーにしたい!と催行を決めました。 夕陽を見た後案の定のスコール、それでも雨雲を避けて予定にないポイント変更。北部の山から見る夜空には、雲間から天の川が時折きらめく。。...
utakuna-ishigakijima
2021年2月27日


8月8日。島唄の景色
長期滞在中お天気のいい日を選んでハイキングにご参加いただきました。沖縄の唄が好きなご主人、島唄の景色にも感動して写真もたくさん撮っておられました! のんびりディープな島旅。またいつでも遊びに来てくださいね☆
utakuna-ishigakijima
2021年2月27日


7月20日。ネオワイズ彗星
2020年3月に発見された新彗星、ネオワイズ彗星(C/2020 F3 (NEOWISE))。石垣島でも7月20日の20時30分頃から、太陽の残照の中でもぼんやりと見えるくらい、そして暗くなるとはっきりと肉眼で確認できる彗星です。...
utakuna-ishigakijima
2021年2月27日


7月10日。さそり座の季節になりました
七夕を過ぎてもまだ台風が来ない今年の夏。海も山も花々も、色がどんどん濃くなっているように見えます。夜空は夏の星座、天の川、そして仲良く並ぶ木星と土星。 星のこよみになり、これから2週間ほどは月明かりのない夜空を楽しむことができますよ★...
utakuna-ishigakijima
2021年2月27日


7月5日。角度を変えて島を楽しむ
6月から営業を再開してから、島の移住者を案内することもちらほら。改めて観光してみると、見慣れた風景も違った景色に見えてきますよね! 今だからこそできる体験を、うたくなー石垣島では特別なプランをご用意することも可能です。 島歴3年のおふたりも楽しんでいただけたでしょうか?また...
utakuna-ishigakijima
2021年2月27日


6月21日。部分日食観察会
待ちに待った部分日食。石垣島ビーチホテルサンシャインで観察会を実施しました。 石垣島での最大食は17時16分。17時過ぎから急に辺りが暗くなり気温も涼しくなりました。日食グラスを通して見る細く欠けた太陽。海からの風が心地よく、みんなでワイワイ、楽しい時間はあっという間に過ぎ...
utakuna-ishigakijima
2021年2月27日


6月12日。沖縄県梅雨明けしました
今年の梅雨はよく雨が降りました。豪雨に次ぐ豪雨、久しぶりの晴れ空はすっかり夏の色。夜の星たちも春から夏へ。 パンデミックによって変わる世界は決して悲観的ではない。幸いにして周囲の方々も前向きにとらえ、私たちのイメージも「良くなっていく」ことだけです。...
utakuna-ishigakijima
2021年2月27日


感染症対策ガイドライン(新型コロナウイルスへの対応)
うたくなー石垣島は、石垣市より去る5月15日に発表された「石垣市新型コロナショックからの回復プランに基づく市外との往来に関するガイドライン」、および「石垣市新型コロナショックからの回復プラン(Ⅱ) 」の内容を踏まえ、2020年6月1日より観光客の皆様をお迎えすべく、弊社でも...
utakuna-ishigakijima
2021年2月27日


3月9日。島旅ハネムーン
桜も開花して春爛漫の石垣島。特別な旅行を案内するときはやっぱりちょっとこちらも緊張するのですが、大切な日に選んでいただけることはとても嬉しいのです。 おふたりは終始穏やかな雰囲気で、それぞれの景色をゆったりと楽しんでくれていたようでした。お話をうかがうと、ご主人の趣味は野球...
utakuna-ishigakijima
2021年2月27日


3月4日。春のマーペーハイキング
晴れた日の朝、当日予約でマーペーハイキングに参加してくれたお客様。オフシーズンはノープランでも比較的旅行しやすく、ゆったりと好きな場所を巡る旅がおすすめです。 初めての石垣島で、手にはノートとペン。見るもの聞くもの全てメモを取るかのように、好奇心旺盛で勉強熱心。石垣島をどん...
utakuna-ishigakijima
2021年2月27日


3月1日。大人の青春修学旅行!
石垣空港でお迎えしたときから春の嵐、、11名様の社員旅行。大阪の人気居酒屋「シマネヤ」のスタッフさんたち、とにかく仲がいいんです!何をしてても笑いが絶えない、ガイドもいっぱい笑かしてもらいました🙃 玉取崎展望台に到着するといきなりどしゃぶりの雨だったので、北部の山の景色や...
utakuna-ishigakijima
2021年2月27日


2月17日。島のあたたかさ
早朝の底冷えから一転、日中は暖かな日差しに包まれて絶好のハイキング日和になりました。 車いすのお母さんと娘さん。とっても仲が良く、おふたりとも見つめ合う笑顔がとても素敵でした! ランチは島の食堂「新垣食堂」へ。お店のお客さんに車いすの段差上げを手伝ってもらい、最後まで石垣島...
utakuna-ishigakijima
2021年2月27日


2月12日。南風と冬の星空
久しぶりに朝から青空が広がり、日の入り直後から輝く金星、そして次々と姿を現す冬の星座たち。 春が訪れたかのような南風にのって、雲が行ったり来たりするたびに、星空の景色がぐるぐる変わる、とてもダイナミックな夜でしたよ☆ いつも星空を通じて皆様と出会えるご縁に心から感謝していま...
utakuna-ishigakijima
2021年2月27日


うたくなーブログ
bottom of page